五日市小日記

4月5日(金)

今年度は、8日(月)の始業式・入学式から始まります。

今日は前日準備ということで、6年生がお手伝いに来てくれました。

雨にもかかわらず、体育館に集合してくれた6年生は、これからやる作業の確認をしました。前半は、教室移動のお手伝い、後半は1年生の教室の装飾と体育館の準備を行いました。

今年は、1年生が3クラスになったこともあり、大幅に教室配置を変えたので、各クラスの人数に合わせて机や椅子を運ぶのが大変でした。にもかかわらず、笑顔で働く6年生が頼もしいです。

机や椅子を運びながら、教室の清掃もしてくれました。廊下や下駄箱もきれいにしてくれました。その丁寧な働きぶりに感心します。

後半の作業で、女子は主に1年生の教室の飾り付けをしてくれました。何もなかった教室がとても華やかになりました。きっと1年生も喜んでくれるでしょう。

男子は体育館の床の雑巾がけをしたり、1年生用の椅子を運んで並べたりしてくれました。体育館の隅々まで拭いてくれたり、一つ一つの椅子を拭いて確認したりと、とても丁寧に作業してくれました。校長が椅子を持って運んでいると、すぐに駆けつけてくれ、半分持ってくれたりする姿に、昨年の6年生と同じだなあと感動しました。

6年生の働きは本当に素晴しかったです。感謝しかありません。少し話す時間をもらったので、今年の6年生にも大きな期待をしていることと、その活躍を楽しみにしていることを伝えました。開校151年目も楽しいことがたくさんありそうで、今からわくわくしています。

この6年生が五日市小のリーダーとなって活躍してくれる事は間違いありません。本当に気持ちの良い6年生です。

3月25日(月)修了式

今日は一年間で最後の登校日、修了式の日です。

8時35分までに体育館に集合となっていましたが、早めに整列できたので、予定より早く始めることができました。

校長の話では、先週の卒業式に臨んだ5年生と6年生が素晴しかったことを報告しました。また、一人一人この一年間を振り返ると、必ず成長したことがあるからしっかり確認しましょうという話をしました。そしてもう一つ。しっかり「おはようございます。」のあいさつができる皆さんなので、さらに「ありがとう。」を意識して声に出すとより良い関係がつくれます、という話をしました。

その後、各学級代表一名に修了証を渡しました。ちょっぴり緊張しながらも、みんなきちんと受け取ってくれました。

今回の児童代表の言葉は1年生です。二人とも一年間を振り返ってがんばったことやできるようになったことを、大きな声でしっかり伝えることができました。

締めの校歌はいつものように元気いっぱい歌ってくれました。

修了式のあと、「令和5年度多摩の子・多摩子ども詩集」の入選・佳作の表彰を行いました。みんなの素晴しい感性が文集・詩集に集められています。図書室にも置いてあるので、ぜひ見てください。

生活指導担当から春休みの過ごし方について話をしました。4つの車(救急車、消防車、パトカー、不審車両)のお世話にならない、不審車両には乗らないように気をつけましょう、と呼び掛けました。

最後に、今年度で本校を去る教職員からお別れのあいさつをしました。それぞれ五日市小に思い入れがありますが、一人一人の話をよく聞いていました。今まで五日市小を支えてくれた先生方が去るのは寂しいですが、4月からは新しい教職員を加え、また、素晴しい五日市小をつくっていきます。

会が終わるとすぐに、5年生が入学式用に椅子を並べてくれました。さっと動いてくれるので、すぐに会場設営ができました。一方、1年生はそのまま体育館に残って、入学式の練習をしました。春休み明け、すぐに出番となります。入学式での活躍を楽しみにしています。

令和5年度が終わりました。開校150周年の年に、様々なことに取り組み、子供たちも大きく成長することができたと思っています。保護者・地域の皆様からたくさんのご支援をいただいたおかげです。ありがとうございました。また、来年度も記念式典を中心とした取組が予定されています。これからの五日市小学校もどうぞよろしくお願いします。

 

今年度、ホームページの変更があり、ブログも変わりましたが、今日まで見ていただきありがとうございました。本年度の五日市小日記は今日で終わりとなります。また、新学期の始まりとともに再開いたします。令和6年度もよろしくお願いします。

3月22日(金)卒業式

今日は卒業式。77名の卒業生が五日市小学校を巣立っていきました。

卒業生が登校してきた昇降口には、お祝いのメッセージが飾られています。登校後は、体育館に場所を移して掲示しました。

登校後、教室で簡単な連絡をしたあと、音楽室で声出しをしました。

開式直前、卒業生は体育館への渡り廊下に並んで、入場の合図を待っています。

卒業式が始まりました。少し緊張はしているもののみんな良い顔をしています。校長と介添えの教員以外は見えなかったと思いますが、一人一人証書を渡しているときの表情がとても良かったです。特に笑顔の子が多く、最高に幸せな時間をプレゼントしてもらいました。

門出の言葉では、一人一人のメッセージがよく伝わってきました。歌もさすが「本番に強い学年」の通り、どの練習よりも良かったです。

5年生も本当によくがんばってくれました。久しぶりに5年生が参加しましたが、やはり、卒業生にとっても、5年生にとっても良かったと思います。5年生の言葉や歌にのせた思いが卒業生にも確実に伝わりました。

感動の式が終わり、卒業生が退場していきました。5年生が歓送の「栄光の架橋」を演奏してくれました。演奏が終わって会場が5年生への拍手に包まれると、ほっとした表情の子がたくさんいたのが印象的でした。それだけ、プレッシャーもあり、集中して演奏していたのが分かります。

教室に戻った卒業生は、最後の学級活動をしていました。涙あり、笑顔ありと、卒業式らしい光景でした。

その時、5年生は体育館の片付けや楽器の運搬をがんばってくれました。重いけれど、みんなで協力して笑顔で働く5年生が素晴しいです。

校庭での歓送では、5年生と保護者の皆様、教職員で花道を作りました。

花道を歩く卒業生の顔は、今日の青空と同じようにとても晴れやかでした。少し寒かったですが、天気が良くて良かったです。

 

開校150周年の年に、また一つの学年が卒業していきました。6年生としてたくさんの宝物を残してくれました。その姿を近くで見続けた5年生が、4月から6年生として、五日市小学校の伝統を守りながら、新しいことに挑戦してくれると思います。益々楽しみな五日市小です。

卒業生の保護者の皆様、本日まで本校の教育にご理解とご協力をいただきありがとうございました。至らない点もありましたが、様々な形で支援していただき、この日を迎えることができました。これからも、ぜひ、五日市小を見守っていただければ幸いです。よろしくお願いします。

3月21日(木)

今年はカレンダーの関係で、通常24日の卒業式が22日になっているので、なんだか忙しい感じがします。

今日も2年生、3年生、4年生といろいろな学年が、学年・学級レクを行っていました。自分たちで考えて運営するのが主になっています。学級のお別れで楽しく過ごすことを目的に、主体性を育てる機会になっています。

体育館では1年生が入学式の歓迎の言葉を練習していました。今日は入退場からやっていました。本番はドキドキするでしょうが、きっと元気よくやってくれることでしょう。

4時間目には、5年生が卒業式の会場となる体育館を丁寧に掃除してくれました。床や舞台を雑巾がけし、椅子も一つ一つ確認しながら拭いて並べてくれました。徹底してやるその気持ちが本当にうれしいです。6年生もきれいな会場で、清々しく巣立っていくことができます。ありがとう5年生!!

その6年生は小学校最後の給食でした。メニューはチキンカレーです。卒業アルバムが配付されて、互いにサインを書いていました。私も写真を撮りに行ったら、多くの子たちにサインを頼まれました。一人一人丁寧にお願いしてくる、とてもできた子たちです。

いよいよ明日は卒業式。5年生が中心となって準備し、保護者や地域の皆様に見守られながら、心温まる式になると思います。

3月19日(火)

まだ、授業も行っていますが、学年末の様々な活動もあり、学年の終わりが近づいてきた感があります。

5年生が学級レクで校庭で鬼ごっこをしています。みんな楽しそうに駆け回っています。

6年生が教室の掃除をしたり、掲示物をはがしたりしています。きれいさっぱりになっていきますが、どこか寂しい感じです。

5年生はクラス替えをしないので、早くも新1年生に向けての掲示物を作っていました。6年生は4月、1年生のお世話に行くので、一番関係が深くなります。

3年生は研磨剤を使って、床のこびりついた汚れやドアを磨いてきれいにしていました。「雑巾が真っ黒になった!」と言っていましたが、それだけ教室がきれいになったということです。よくがんばっていました。

4年生は下駄箱をきれいにしていました。一つ一つ靴を取り出して掃除しています。取り出した靴もきちんと並べている、そういう心遣いがとても気持ち良いです。

このような様々な活動をして、学級の思い出を作ったり、次の学年が気持ちよく新学期を迎えることができるようにしたりして、一年の活動の仕上げをしていきます。

 

1・2年生の給食は終わってしまいましたが、今日の給食は世界の料理「メキシコ」でした。左上は鶏肉のサルサソースです。サルサソースといっても給食なので、そんなに辛くはなく、食べやすかったです。

学年末となりました。明日は休日。22日の卒業式に参加しない1~4年生の登校日は、明後日と25日の修了式の日だけとなりました。6年生も卒業まで登校日はあと2日。5年生はあと3日となります。