五日市小日記
7月10日(水)
1・2年生音楽鑑賞教室
2時間目に「ロバの音楽座」から3名の方が来校して、演奏やお話、子供たちとの即興のセッションをしてくださいました。
様々な楽器を扱っていらして、バグパイプの演奏をしてくれました。この楽器を知っているかという問いかけに、1年生がバグパイプと答えていたのにはちょっと驚きました。
ロバの音楽座の活動を紹介する動画もあったりと、短い時間ですが、楽しいひとときを過ごすことができました。興味をもたれた方は、以前に配付した、あきる野市の「家庭の日」推進事業で9月7日(土)に行うコンサートのチラシをご確認ください。
6年生の道徳
4時間目に6年生が、1組・2組・ひまわり学級合同で道徳の授業を行いました。移動教室と関係が深い「移動教室の夜」という教科書にある題材を扱いました。
まずは心をほぐすため、自己紹介のミニゲームを車座になって行いました。
移動教室の夜に就寝時間を過ぎても部屋のみんなで話をして、隣の部屋の子や先生に注意されたという話から、「自由とは何か」、「自由と自分勝手の違いは何か」を、班のみんなで話し合い、全員で共有しました。難しい内容なので、これからも折に触れ、考えてもらいたいです。