カテゴリ:今日の出来事

9月2日(月)

台風一過の晴天となりました。

朝会は先週の内に放送で行うと決めていました。

6年生の司会で始まりました。校長の話では、防災の日ということで話をしました。また、給食の「もりもり賞」の表彰を行いました。ちなみに今日の給食では、防災の日の行事食として、すいとんがでました。

生活指導部からは、9月の生活目標「相手より先に気持ちの良いあいさつをしよう」について、特に「先に」ということを意識して話をしました。

 

1年目から3年目までの若手教員の授業観察がありました。

2学期始まってすぐですが、どの学級も落ち着いて授業に臨んでいます。授業後には、市の教育センターの講師から若手教員が、今日の授業について指導を受けました。それをまた今後の授業にいかしていきます。

 

暑さ復活!

中休みの校庭での計測です。WBGT(熱中症指数)で30度前後でした。31度を超えると、「危険」ということで屋外での活動を原則中止しています。ぎりぎりのところなので、熱中症に気をつけるよう呼び掛けています。台風の関係で少し暑さも和らいでいましたが、また、厳重警戒しながら活動していきます。

 

8月30日(金)

台風10号の影響もあり、雨の一日となりました。

今日は登下校時も雨でした。長靴に合羽という装備が一番良いですね。濡れることを想定して、着替えや替えの靴下があると、学校でも快適に過ごせます。

子供たちも楽しみにしていた明日の「ヨルイチ」も、残念ながら、雨で中止になってしまいました。準備にあたられていた方々も苦渋の決断だったと思います。3年生が作製した行灯は、このあと瀬音の湯で展示していただけるので、詳しいことがわかったら、また、お知らせします。

 

今日から給食がありました。

1学期末以来の久しぶりの給食です。1年生もしっかり手を洗って準備しています。

給食当番が配膳をしています。ちょっと間があったので、手順を忘れているところもありましたが、思い出しながらちゃんと配膳できました。

 

五日市中との合同研修会

1~3年生は4時間授業、4~6年生は5時間授業で下校しました。その後、五日市小の教員が五日市中に行って、小中合同で研修会を行いました。

五日市小学校を卒業したほとんどの児童が五日市中に進学することもあり、毎年、両校の教員が一緒に研修を行っています。今回は、教科毎にグループを作って、授業の様子や課題などについて話し合い、その後、グループ毎に発表して共有しました。これからもこのような機会を作って、小中一貫の取組を進めていきます。

8月29日(木)2学期始業式

2学期が始まりました。昇降口前には多くの子供たちが、扉が開くのを待っています。学校の日常が帰ってきました。

子供たちの元気なあいさつを聞くと学校が始まったという実感を感じます。

転入生の紹介(1名)のあと、2学期始業式を行いました。校長の話の後、児童代表の言葉は5年生の2人でした。2人とも自分が今学期にがんばりたいことを明確に伝えることができました。まもなく学校のリーダーになって活躍してくれる期待感が高まりました。

最後に元気に校歌を歌いました。始業式の間も落ち着いていて、しっかり話を聞くことができました。素晴しい2学期のスタートです。

教室に戻ると、がんばった夏休みの宿題を提出したり、夏休みの思い出を発表したりしていました。みんな良い顔をしているので、きっと充実した夏休みを過ごすことができたのでしょう。

朝は少し雨が降っていましたが、中休みと下校時には止んでいたので良かったです。中休みには多くの子供たちと教員が外に出て遊んでいました。

台風の動きが心配ですが、2学期もよろしくお願いします。

7月23日(火)6年移動教室3日目

早くも最終日になりました。
朝の会の後、宿舎での最後の食事となる朝食をいただきました。しっかり朝まで寝たこともあり、朝からおかわりです。

出発の前に閉校式を行い、お世話になった宿舎の女将さんから挨拶をいただき、実行委員がら感謝が伝えられました。バスが走り出しても゙追いかけて手を振る宿舎の方々が印象的でした。

午前のメインは東照宮の見学です。それぞれ担当した児童がガイドをしていました。少し暑かったですが、思いの外すいていたので、じっくり見学することができました。

午後のメインは足尾銅山でした。トロッコ列車に乗って見学しました。坑内はとてもひんやりとしていて快適に見学することができました。

見学後、クラス写真を撮影し、そこで解散式を行いました。

 2泊3日の移動教室の中、指導される場面もありましたが、それを乗り越えて成長する姿がありました。全体としては充実した移動教室でした。6年生の保護者の皆様はぜひお土産話を聞いてください。

事前の準備から当日の見送りとありがとうございました。スクールメールで帰校の状況をお知らせしているので、ご確認ください。      

7月22日(月)6年移動教室2日目

起床後に宿舎の周りの温泉寺や源泉を散歩しました。その後、朝の会をやりました。

今日の朝食もよく食べていました。気持ちよく、たくさん食べます。完食している子が多いです。 

今日のメインは戦場ヶ原ハイキングです。熊対策で全員で並んで歩きました。晴れて爽やかな風も吹き、WBGTも゙22度前後のハイキング日和でした。3時間ほど歩きましたが、誰一人遅れることなく歩き通したのは立派でした。

昼食は、華厳プラザで、ジャンボチキンカツを食べました。さすがに昼食後は疲れも見えました。

 

昼食後は同じ会場で日光彫を行いました。教えてくれた先生の話をよく聞いて集中して取り組んだので、指導の先生も「今年の6年生は素晴らしい」とおっしゃっていました。持ち帰るので楽しみにしてください。

 

宿舎に帰った後、クラスごとに足湯に入りました。熱さでなかなか足を入れられない子もいましたが、ハイキングの疲れが取れました。

そして最後の夕食も、女将さんが絶賛するほどの食べっぷりでした。子どもたちも美味しいと喜んで食べていました。

先ほど終わったナイトレクも゙大いに盛りあがりました。娯楽係が準備したゲームも楽しく班対抗ができるものでした。進行もしっかり準備してきたことがよくわかりました。みんなで協力しながら、盛りあがって楽しめる仲間は最高です。