2024年2月の記事一覧

2月20日(火)

季節外れの暖かさに、校庭の梅も満開に近づきました。

雪で折れてしまった梅は、早咲きなのでもう終わりですが、隣の臥竜梅はきれいに咲いています。

 

今朝は、代表委員会の集会が放送でありました。

5年生4年生に代替わりした児童会役員のお披露目です。みんなしっかり話をしていて、これからの児童会の活躍に期待がもてます。

また、6年生を送る会の確認もしました。6年生に楽しんでもらえるように、みんなで準備をしています。

 

今日も5年生の調理実習があり、昨日に引き続いてお呼ばれしてきました。

ネコの手を意識しながら下ごしらえをしました。まだまだ危なっかしい感じもありますが、みんなで協力して作業していました。あまりにおいしくできたので、まるで洗ったかのように、どの班もきれいに食べきりました。

 

体育館では、4年生が二分の一成人式の練習をしていました。

一人一人が語る練習や、みんなで合わせた合唱や合奏など、練習の成果が現れています。本番までまだ成長すると思います。ぜひ、当日を楽しみにしてください。

2月19日(月)

朝会がありました。

移杖式後、初めての朝会です。5年生が朝会としては、初めての鼓笛の演奏を行いました。まだ、堅さが見られますが、立派に演奏しました。

校長の話では、5年生デビューに合わせて、ちょうど10月に行われた鼓笛パレードのクリアファイルが届いたので、PTAからのプレゼントということで紹介しました。全児童に配布します。

続いて、17日(土)にあった、あきる野市少年少女ドッジボール大会の表彰を行いました。2年生は予定通り2チームが参加し、女子チームが3位入賞しました。3年生は3チームがエントリーしましたが、前日に1組が学級閉鎖になったこともあり、2チームが棄権、1チームのみの参加となりました。参加した児童はみんな一生懸命にプレーしていました。

さらに、毎年多くの児童が参加している、児童作曲コンクールの表彰を行いました。今回はみんな奨励賞をいただきました。これからもどんどん挑戦してもらいたいです。

 

3・4時間目に5年生が調理実習を行っていました。

今日のメニューはお味噌汁です。具材の準備をしたあと、煮干しから出汁を取っていました。

前回に比べて、随分成長していました。全体的に落ち着いて、てきぱきと準備を進めていきます。

おいしそうに出来上がりました。私もお呼ばれしたので、一緒にいただきましたが、出汁の加減も、大根の煮具合も良く、大変おいしくいただきました。どの班も、おかわりをして、鍋が空になっていたので、本当においしかったはずです。ごちそうさまでした。

2月16日(金)

4年生があきる野ふるさと工房で、紙すき体験を行いました。クラス毎に学習と体験を入れ替えて行いました。

学習室では、和紙の作り方を学習し、軍道紙のビデオを見ました。

体験では、原料のコウゾの皮を水の中でよく洗い、たたいて繊維をつぶす工程を実際に行いました。作業場中にコンコンとたたく音が響きます。最後には、お手伝いをしてもらいながらも、一人ずつ紙をすく体験もさせていただきました。

工房の方々がとても丁寧に教えてくださったので、みんな楽しく体験することができました。東京で唯一手作り和紙づくりを行っている工房が学区内にあるのは素晴しいことです。あきる野の伝統的な軍道紙づくりという貴重な体験をすることができました。

 

6年生が中学校進学に向けて、五日市中で新入生説明会及び体験授業を行いました。

最初に、まほろばホールで、校長先生からのお話を聞きました。さらに、中学校での学習や生活について説明してもらいました。ちょっと緊張気味でしたが、しっかり話を聞いていました。

その後、国語、技術、英語、数学の4教室に分かれて、中学校の先生方の授業を体験しました。どの先生も小学生用に楽しい授業を設定してくれたので、中学校への期待が膨らみました。

2月15日(木)

朝の時間に、6年生と全教職員で卒業記念写真を撮りました。

五日市小恒例の卒業写真です。校舎1階の廊下に掲示するものです。令和5年度卒業生として、ずっと残されていきます。PTA広報の方々もありがとうございました。

 

5時間目には、たてわりありがとう集会が行われました。

今回の縦割り活動は、これまでみんなを引っ張ってきてくれた6年生への感謝を伝えることが目標です。遊びの企画・進行は5年生が中心となって行いました。その5年生に替わって4年生が1年生を迎えに行きました。それぞれ工夫しながら楽しい時間を過ごしました。

最後の5分間、6年生へ感謝の気持ちが伝えられ、6年生からはお礼と励ましの言葉がありました。

6年生の皆さん、今までありがとうございました。

5年生の皆さん、お疲れ様でした。これからもよろしくお願いします。

4年生 総合的な学習の時間

今日は4年生にゲストティーチャーをお招きして授業を実施しました。

UPLIFTの内田隆司さんによるうたの指導がありました。「伝えること」「伝わること」の違いは?との問いから子供たちとやり取りをしながら学びを深めました。「言葉を大切にすること」を教えていただきました。