五日市小日記

1月29日(月)

1年で最も寒い時期を迎えてますが、今日は穏やかな日でした。

中央昇降口前の梅も、順調に開花して満開に近い状況です。春は近づいています。

 

3年生の英語の授業です。

自分たちが描いたTシャツを並べて、店員さんとお客さんという役割で英会話をしています。What color do you like? 等の表現を使って堂々と話をしている姿に、ALTをたくさん導入している効果を感じることができました。

 

5年生の音楽の授業です。

鼓笛の引き継ぎの真っ最中の5年生ですが、ここでは卒業式で演奏する「威風堂々」の練習をしていました。卒業式は6年生が主役ですが、5年生もいろいろな場面で活躍してくれます。

 

今日も休み時間には縄跳びをしている子がたくさんいました。

縄跳び旬間は2月1日(木)までです。ここまでの間でも、随分上手になり、検定カードもすすんでいます。

 

今日の給食は、世界の料理「中国」でした。

メニューは八宝菜、蒸しシュウマイ、刻み昆布のピリ辛炒め、ごはん、牛乳でした。給食だよりによると、「八宝菜」は「たくさんのおかず」という意味だそうで、豚肉、にんじん、玉ねぎ、タケノコ、うずら卵、白菜、いか、サヤエンドウが入っています。様々な具材が楽しめて、おいしかったです。